コラム

レクサスRXのリセールバリューは優秀!査定アップのポイントも解説

レクサスRXは、豊富なSUVラインナップを揃えるレクサスの中で、スタイリッシュかつ優雅な雰囲気を持つ世界的に人気のSUVです。ラグジュアリーSUVでありながら、500万円台からと戦略的な価格設定で、一定の流通があり中古市場でも人気の車種です。この記事では、レクサスRXのリセールバリューと高額査定が狙えるポイントを解説します。

レクサスRXとは

レクサスRXは、セダンの快適性とSUVの利便性を掛け合わせたクロスオーバーモデルです。全長4,890mm、全幅1,895mm、全高1,710mmと国内では大柄な部類に入るボディサイズながら、快適な居住性を確保した後席やゴルフバッグを4個横置きできる広いラゲッジスペースが魅力的な1台です。

レクサスRXの装備

現行モデルに採用されているパワートレーンは、2L直列4気筒エンジンにインタークーラーターボを搭載したRX300と、3.5LV型6気筒エンジンにモーターを組み合わせたRX450hがラインナップされています。最上位レベルの安全性を誇るLexus Safety System+や、エンブレムに手をかざして開くパワーバックドアなど、高級SUVとして申し分ない装備を持っています。

レクサスRXのデザイン

レクサス最大の特徴ともいえるデザインは各所で質感の高さが光っています。内装は高級セダンに勝る仕立ての良いレザーやステッチで上質な空間が演出されており、外装ではRXを象徴するCピラーからリアエンドにかけて配置されたクォーターガラスが目を惹きます。

レクサスRXの歴史

レクサスRXは2009年の登場から、2022年現在で13年の歴史を持っています。初代モデルから先進的な装備が奢られていましたが、その進化は止まることなく、年次改良で商品力を高めていきました。2015年のフルモデルチェンジで現在のスピンドルグリルを持ったスタイルとなり、レクサスにおけるラグジュアリーSUVとしての地位を確立しました。

レクサスRXのリセールバリューは良い?

レクサスRXの3年後のリセールバリューは60%〜88%、5年後のリセールバリューは60%〜79%と高いです。またガソリンモデルは2WD、ハイブリッドモデルは4WDのリセールが高く、内外装色の組み合わせでみると「パール×赤」が最も有利な組み合わせになっています。

レクサスRXの人気グレード

レクサスRXの中で最も人気を得ているグレードが「RX300Fスポーツ」です。RXが持つキャラクターと、専用装備のスピンドルグリルやアルミホイール、本革スポーツシートなど他にはないスタイルが人気の要因となっています。人気グレードの特徴について解説します。

RX300Fスポーツ

レクサスRXのガソリンモデルであるRX300最上級グレードがFスポーツです。最上級グレードらしく主要装備は全て揃っており、Fスポーツだけが持つ専用装備が海外で支持されているため、リセールバリューも高い傾向にあります。

RX300 version L

RXのラグジュアリー仕様がversion Lです。本革ステアリングやシフトノブ、セミアニリン本革が使われたパワーシートはversion Lだけの所有満足度が高い装備です。レクサスならではの質の高さが最も堪能できるグレードとして、リセールが期待できます。

RX450h version L

RX450hはハイブリッドモデルのラグジュアリー仕様です。主要装備はガソリンモデルのRX300 version Lと変わりません。海外ではハイブリッドよりもガソリンモデルの方が人気がある為、先にお伝えした2つのグレードと比較すると、リセールバリューはやや劣ります。

高額査定狙えるオプション

レクサスの標準装備は他メーカーのオプション全装備と言えるほど、豊富な装備が付いている為、選択できるオプションは限られています。その中で装着されているとプラス査定が狙えるオプションを3つご紹介します。

パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)

1つ目はメーカーオプションのパノラマルーフです。似たオプションのムーンルーフとは金額面も装備面も異なります。登録年数が浅ければオプション料金を上回る査定結果を得られる可能性もあります。

メーカー純正エアロ

2つ目はメーカー純正エアロです。ポイントはエアロで有名なモデリスタでもなく、TRDでもない純正という点にあります。RXは標準のスタイルが世界的に評価を受けているため、リセールの観点でも自然なスタイルアップが魅力の純正エアロがプラスに評価されます。

パノラミックビューモニター

3つ目は、近年対応車種が増えてきているパノラミックビューモニターです。特にレクサスのモニターに使われているカメラは高精細で、車両の状況が手に取るように分かる為、万人に評価されるオプションです。

レクサスRXの売却ならレクラボに査定を依頼

レクサスRXの売却を検討する場合、できるだけ高く買い取ってくれることはもちろん、正しい評価をしてくれるサービスの選択が大切です。レクラボはレクサス専門の買取として20年の実績があり、各モデルの特徴や装備を知り尽くしたプロの査定を受けられます。全国どこでも無料で査定ができ、煩わしい営業電話がくることもありません。

https://www.car-rate.info/lexu-lab/

まとめ

レクサスRXは、2022年秋にフルモデルチェンジした新型が発売になります。リセールバリューに大きく影響が出る可能性があるため、現時点での相場感を知るためにも、一度レクラボで査定の申し込みをしてみてはいかがでしょうか?

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

レクサスUXのリセールバリューを狙うなら今!高額査定が狙えるポイントを解説前のページ

レクサスNXのリセールバリューが高騰中!理由と高額査定を狙うポイントを解説次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    乗り換えるならフォルクスワーゲンゴルフトゥーランが狙い目です

    3分割に後部座席がわかれているからできることとは?3分割に…

  2. コラム

    ロゴからわかるベンツとBMWの由来と歴史

    ベンツとBMWの由来と意味についてまとめてみました。。ベンツの…

  3. コラム

    群馬県の車事情・主な車買取店についてご紹介!自然や工業、そして車も盛んな群馬県で車の買取ができるのは…

    今回は群馬県の車事情、主な車買取店についてご紹介いたします。群馬県はど…

  4. コラム

    BMW X5のタイヤ交換の際はどんなタイヤにすべき?

    近年のBMW X5はランフラットタイヤの装着が標準となっています。ラン…

  5. コラム

    facebookページまとめ|輸入車メンテのこつ

    輸入車買取企業のガレージカレント様のfacebookページから特にメン…

  6. コラム

    伊達軍曹のここだけSUV談義 第9弾。久々に筆者の心が揺さぶられた輸入SUV、「DS3クロスバック」…

    長らく「輸入中古車評論家」を名乗って執筆活動を続けてきた筆者だったが、…

  1. コラム

    BMW X3のブレーキパッドには意外な弱点があった!
  2. コラム

    【解説】BMW Z3に車高調を装着して見た目・走りをさらにスポーティに!
  3. コラム

    色々な選択肢がある!BMW X6のマフラーに個性を出してみよう
  4. コラム

    東京都世田谷区の車買取店一覧
  5. コラム

    輸入車SUVのすすめ
PAGE TOP