コラム

ベンツ・AMG専門の修理工場セントラルオートさんの修理工場について

ベンツ・AMG専門の修理工場セントラルオートを見学にいってきました

月刊「ジャーマンカーズ」の愛読者の方にはおなじみかもしれませんが、頻繁にベンツの整備・修理関連の記事を提供しているあのセントラルオートさんです。
ベンツAMGの修理に特化しているため豊富な知識と修理実績に依頼されて記事を寄稿しているそうです。 見学してきましたので写真と質問してきたインタビュー内容を掲載します。

一心不乱にベンツの修理をしている整備工さんが左横に写っています

ベンツ・AMGの修理の中でもどんな修理・整備が得意ですか?

ベンツ・AMGの修理・整備の中でも重整備とよばれる大掛かりな修理・整備が中心で得意としています

エンジン・オートマ・パワステなど特に技術力が必要とされる修理の依頼が多いです

古いベンツの修理が多いですか?

90年代のベンツの修理が多いです。90年代のベンツはベンツの革命世代と呼ばれる世代のベンツです。90年代はベンツは、すばらしい車を次々とリリースしていました。

修理待ちのベンツがずらりと並んでいます

ほかのベンツの修理工場と比べて特にお得なサービスはありますか?

ベンツのCクラスからSクラスまで4連ATであれば一律定額で28万円で修理させていただいている点が特にコストパフォーマンスに 優れている点ではないかと思います。多くの修理工場では、28万円から~という値段設定になっている場合が多いようで修理費用が高額になってしまうケースがあります。

セントラルオートでは定額28万円で修理をさせていただきますで費用の面でも安心して修理依頼いただけます。最近ベンツの修理をしていて感じていることは何ですか?最近のベンツのドライバーの方は昔と違い、ベンツに詳しいと感じられる方が大変少なくなってきました。特に国産車に乗っていてベンツに乗り換えた方の場合、ベンツと国産車との修理費用のギャップに戸惑われる方がいらっしゃいます。ベンツの修理に必要な部品・パーツは、国産車の部品・パーツに比べると高いため、国産車に比べればどうしても修理費用は高めとなります。

ATを修理している途中の画像です

エンジンを取り外して修理している途中の画像です

ベンツ初心者の方へほかにメッセージはありますか?

セントラルオートでは、雑誌:ジャーマンカーズに積極的に記事を寄稿しているだけでなく、イベントにも積極的に参加しています。
2013年3月9日にはGCキャラバンが埼玉県の「アグリパークゆめすぎと」で開催されますが、セントラルオートも参加します

セントラルオートではベンツ初心者の方がもっと楽しくベンツに親しんでいただき困った際は気軽にセントラルオートに相談いただけるよう お客様とのコミュニケーションに力を入れています。

関連情報

ベンツ・AMG修理工場セントラルオートさんのコーポレートサイト
サイト:http://www.central-auto.net/
住所: 埼玉県八潮市八條1179
TEL:048-930-6800
営業時間 9:00~19:00
定休日 AM 9:00~PM 6:00
定休日 毎週日曜日・祝日

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

クラシックMINIの修理工場AUTOSTOP 【アウトストップ】を見学前のページ

子供が生まれた後にプジョーを購入しました体験談次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    車に興味がない妻を説得して輸入車コンパクトカーを手に入れる方法は?

    輸入中古車400勝サイトや日刊カーセンサーへの投稿でおなじみの伊達軍曹…

  2. コラム

    スバルのSUVの特徴とは?水平対向エンジンをはじめとする独自技術の数々をご紹介!

    みなさん、こんにちは!今回はスバルのSUVの特徴について、じっくり取り…

  3. コラム

    【解説】突然クルマが動かなくなる!?BMW X1のバッテリーは大切に扱おう

    バッテリーは多くの部品で構成されているクルマの中でも重要な消耗品パーツ…

  4. コラム

    日本車にはあまり見られない、BMW X1のワイパー構造とは?

    雨の日に必要なワイパー。国産車からBMW X1に乗り替えてすぐの時ウイ…

  5. コラム

    スバルが造った唯一のミニバン、エクシーガのリセール価格とは?もう出てこないかも知れない3列シート、7…

    スバルが生産したクルマで「ミニバン」と呼ばれるモデルは、実はたった一つ…

  6. コラム

    解説!BMW X3のヘッドライトの優れた機能とは?

    今回は、BMW X3のヘッドライトについてご紹介いたします。BMW特有…

  1. コラム

    いろんな素材のものが揃ってる!BMW X1のマットについて解説
  2. コラム

    徹底解説!BMW X3のランフラットタイヤの価格とは?
  3. コラム

    レクサス RC Fはサーキット走行でも十分楽しめるモデル。レーシングカーを想起さ…
  4. コラム

    BMW 5シリーズ E60のサイドミラーはこんな不具合に注意!カスタマイズ方法は…
  5. コラム

    フォルクスワーゲンを買取に出す際のおすすめセールスポイントをご紹介!(コラード、…
PAGE TOP