コラム

古き良きベンツ190Eクラス

ベンツ190Eは1985~93年に日本で発売されました。
様々なエンジンが用意され様々なニーズにこたえる形で販売され、発売当初は過剰なクォリティーと評価されていましたが、今となっては古き良きベンツの良さが感じられる車です。

バブル期に小ベンツと呼ばれ人気になったスモールベンツこの時代は4速ATが2速発進のため、2?直4エンジン車は加速がやや緩慢。

ただし、1度速度に乗れbは、安定かつ重厚した走りが楽しめます。

メンテナンスのコツ

生産終了から20年が経過している車のためトラブルは覚悟したほうが
よいです。
特に輸入車全般のメンテナンスの課題である電気系については注意が必要です。
なるべく丁寧にメンテナンスされてきた車種を選ぶべきです。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

ベンツMクラスのユーザーレポート前のページ

ベンツの最高傑作車種ベンツAクラス次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    マツダのフラッグシップSUV CX-8。全車クリーンディーゼルなのでグレードで悩むべきポイントは限ら…

    それでは今週も「おすすめSUVのおすすめグレード研究」をさっそく始めて…

  2. コラム

    BMW 5シリーズ E60のイグニッションコイルについて解説!不調になるサインとは?

    エンジンを動かすために必要な重要パーツイグニションコイル。BMW E6…

  3. コラム

    BMW X6の買取相場について解説!どのくらい高く売れる?

    BMW X6はラージサイズのクロスオーバースポーツアクティビティビーク…

  4. コラム

    フェラーリ専門店コーナーストーンズを見学

    「フェラーリを1000台売った男」などで著名な榎本修さんが社長をつとめ…

  5. コラム

    ベンツは不動車・事故車でも高額査定の可能性があります

    景気が悪いこともあり修理代のねん出をあきらめて、車を手放す人が…

  6. コラム

    スバル BRZを高く売るポイントとライバルのトヨタ86とのリセールバリューの違い

    誕生から8年を経て、スポーツカーとして地位を確立しつつあるBRZですが…

  1. コラム

    フォルクスワーゲン・シャラン特集
  2. コラム

    はじめてのBMW3シリーズの中古車の選び方
  3. コラム

    いろんな目的に使えるBMW Eシリーズ E60のキャリパーカバーについてご紹介!…
  4. コラム

    フォルクスワーゲンゴルフのユーザーレポート第二弾
  5. コラム

    BMW X5のナビを交換する際の方法をモデルごとに解説!
PAGE TOP