コラム

古き良きベンツ190Eクラス

ベンツ190Eは1985~93年に日本で発売されました。
様々なエンジンが用意され様々なニーズにこたえる形で販売され、発売当初は過剰なクォリティーと評価されていましたが、今となっては古き良きベンツの良さが感じられる車です。

バブル期に小ベンツと呼ばれ人気になったスモールベンツこの時代は4速ATが2速発進のため、2?直4エンジン車は加速がやや緩慢。

ただし、1度速度に乗れbは、安定かつ重厚した走りが楽しめます。

メンテナンスのコツ

生産終了から20年が経過している車のためトラブルは覚悟したほうが
よいです。
特に輸入車全般のメンテナンスの課題である電気系については注意が必要です。
なるべく丁寧にメンテナンスされてきた車種を選ぶべきです。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

ベンツMクラスのユーザーレポート前のページ

ベンツの最高傑作車種ベンツAクラス次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    ルノーに強いオートスタイル自由が丘を見学

    ルノーに強いオートスタイル自由が丘を見学してきました。輸入車の専門…

  2. コラム

    販売ランキング直近でミニバンでは堂々4位!ホンダのコンパクトミニバン「フリード」を掘り下げる

    それでは今週もさっそく「おすすめミニバンのおすすめグレード」に関する研…

  3. コラム

    最近の主流!BMW X1にも装着されるランフラットタイヤとは?

    最近、BMW X1に対応したランフラットタイヤのラインナップが拡大して…

  4. コラム

    遂に国内生産終了!長く親しまれてきたレガシィB4のリセールバリューはいかに?

    2020年秋の国内における生産終了がアナウンスされたレガシィB4ですが…

  5. コラム

    スバルの歴史・特徴について解説!独自の目線、体制がなければ現在のスバルはなかったかも?

    こんにちは!今回はスバルの歴史や特徴についてご紹介いたします。現在は自…

  6. コラム

    車マニアではない30代の普通の男の人生を変えられる3つ輸入車とは

    前回はスポーティな輸入車にばかり乗ってきた車好きの30代~40代男性の…

  1. コラム

    BMW Z3のディフレクターをつける方法は?注意点も含めて解説!
  2. コラム

    京都のチューニングメーカーの夢、それが1からクルマを作ること。トミーカイラZZに…
  3. コラム

    BMW X5のオプションについて解説!メーカーとディーラーとの違いは?
  4. コラム

    BMW X5にオーバーフェンダーをつけるには?その購入方法と注意点
  5. コラム

    8月にマイナーチェンジしたばかりの「日産 セレナ」のおすすめグレードは?やはり「…
PAGE TOP