コラム

ベンツBクラスのユーザーレポート

現在のっている車と年式を教えてください

ベンツ Bクラス 2006年式です。

ベンツBクラスに乗っていて良かったことは何ですか?

セカンドカーとして購入したのですが、Bクラスでベンツの中でも購入しやすい価格と、それでいてやはり輸入車なだけあって、安定した走りで、特に高速なんかでスピードを出す時も、女性の私でもハンドルがぶれることなく、安心して走行することができました。 また、座席自体もゆったりした感じで長時間運転していても疲れなかったです。

ベンツBクラスに乗っていて失敗だったことは何ですか?

やはり、車両幅が広いため狭い道など小回りが聞かず、ちょっとした買い物に行く時は不便さを感じます。またベンツだけかわかりませんが、ロックをしても車内からドアをあけられることです。外国は車内で襲われたりすることが多いため車内からはロックをドアがあけれるようになってるそうです。ロックをしている意味があるのかなとは思うんですが。チャイルドロックをしてしまえば完全には開かないようです。 そしてなんといっても税金です。セカンドカーとしては少し贅沢をしたように感じています。

ベンツBクラスの整備や車検はどうされていますか?

購入した正規販売店です。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

鮮烈な走りで国内外に衝撃を与えた傑作セダン、日産・プリメーラ。わずか3代で終わってしまった稀代の名車、その魅力とは?前のページ

ベンツC63 AMG W204と、普通のベンツCクラスの上級グレードではどちらがオススメ?次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    輸入車SUVのすすめ

    家庭を持つ車好きに方にとって手の輸入車SUV,外車SUVをメリットにつ…

  2. コラム

    今も昔も「いつかはクラウン」!フルモデルチェンジで魅力を増した、トヨタを代表する高級セダン「クラウン…

    みなさん、こんにちは!今回は、トヨタを、そして日本を代表する高級セダン…

  3. コラム

    アメ車専門店ガレージダイバンを見学

    アメ車専門店のガレージダイバンを見学してきました。アメ車専門店とい…

  4. コラム

    BMW X3のワイパー交換について解説!社外品でも良いの?

    「BMW X3のワイパー交換、自分で行って節約したい!」そう思う方も多…

  5. コラム

    実は超重要な消耗品だった!BMW X1のブレーキパッドについて解説

    クルマの基本性能のひとつである「止まる」を司るブレーキ。ブレーキはディ…

  1. コラム

    エクストレイルのリセールバリューは高めながら急ぎが吉!理由を具体的に解説
  2. コラム

    発売当時は日本車最高価格だった「レクサスLS」新型の一番の特徴はドアトリム
  3. コラム

    BMW X5のホイールには並々ならぬこだわりが!
  4. コラム

    進化するBMW X6のヘッドライト!その構造と機能を解説!
  5. コラム

    現在でも人気。一世代限りで販売が終了してしまったオープンスポーツカーがトヨタ「M…
PAGE TOP