コラム

アウディ A3スポーツバック 3.2 クワトロのユーザーレポート

アウディ A3スポーツバック 3.2 クワトロに実際に乗っている方から協力いただいたアンケート結果を公開します。 回答いただいたのは東京にお住まいでIT関連企業勤務50代後半男性の方です

現在のっている車と年式を教えてください

アウディ A3スポーツバック 3.2 クワトロ Sラインパッケージ 4WD。2007年モデルです。

アウディに乗っていて良かったことは何ですか?

DSG(ダイレクトシフト・ギアボックス)は、運転技術が上達したのかと思うほどしなやかにシフトチェンジします。先代に比べ、剛性も向上したのでどっしりとした感じは、とても安心感があります。内装材の質が高く、初期登録から6年たってもたわみやよれがありません。光沢は、さすがになくなりつつありますが、それも味わいがあります。

アウディに乗っていて失敗だったことは何ですか?

首都高速のような継ぎ目の多い道路では、間断なく突き上げがあり、乗り心地がいいとは言えません。特に、60km/hくらいの速度では、それが顕著になります。新東名のような継ぎ目がほとんどない道路では快適なのですが、そういった道路を走る機会がほとんどない状態なので、いつもガタガタ揺れている感じです。

アウディの整備や車検はどうされていますか?

アウディ専門整備工場を持つ、神奈川のDoctor Aにお願いしています。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

アウディの大人気車種アウディA3前のページ

アウディのA3スポーツバックを購入しました体験談次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    スバルXVに電動技術「e-BOXER」を搭載。進化を続けるスバルSUVのなかで「スバルXV Adva…

    それでは今週もさっそく「おすすめSUV」に関するさまざまな検討を始めて…

  2. コラム

    今はビンテージ。70年代、80年代を通してSUBARUの乗用車の中核を担った「スバル・レオーネ」

    1970年代までは、「四輪駆動車」というとジープタイプの、いわゆる「ク…

  3. コラム

    レクサスRXのリセールバリューは優秀!査定アップのポイントも解説

    レクサスRXは、豊富なSUVラインナップを揃えるレクサスの中で、スタイ…

  4. コラム

    遂に国内生産終了!長く親しまれてきたレガシィB4のリセールバリューはいかに?

    2020年秋の国内における生産終了がアナウンスされたレガシィB4ですが…

  5. コラム

    輸入車も多くがエコカー補助金の対象になります

    国の基準をクリアした新車すべてを対象に10万円(軽自動車は7万円、トラ…

  6. コラム

    BMW1シリーズの中古車の選び方

    中古車情報誌や自動車専門誌で長年にわたって、ライティング・編集…

  1. コラム

    BMWを買うなら。BMWを売るなら
  2. コラム

    フィアット500に試乗・購入しました体験談
  3. コラム

    どんなカスタマイズが可能?BMW X1のグリル交換について解説!
  4. コラム

    国産で初めてフルオープンタイプ電動メタルルーフが備え付けられていたのがこの「日産…
  5. コラム

    【解説】プジョーのおすすめ買取店と高額買取できるお店を探すポイントとは?
PAGE TOP