コラム

2008年から今も販売されているクラシックカー風のオープンカー型パイクカー「光岡自動車 ヒミコ」。中古車市場でも高値がつく理由とは

2008年から今も販売されているクラシックカー風のオープンカー型パイクカーです。長い車種名になりましたが、聞きなれないパイクカーというのはとにかくスタイリングが非常に特徴的な車を指します。簡潔に言うとレトロ調なモデルを指すことが多く、有名なものだと日産のBe-1やトヨタのオリジンなどが挙げられ、同じ光岡自動車だとオロチやビュートなんかも該当します。ちなみにこのオロチは光岡自動車を1番代表するモデルだと思いますが、如何せん大きく大胆過ぎるとのことで今度は女性にも受け入れられるような車をということで、このヒミコが誕生したのです。(確かにオロチと比べるとそうなのですが、これで女性的というのもなかなかすごい感性です…)
街中で見かけたらつい目で追ってしまいそうなエクステリアのヒミコのキャッチコピーは「宝石すら、嫉妬する。」という車同様インパクトの強いものですが、一体どんな特徴のある車なのでしょうか。

「ロードスターをベースに」


ヒミコのベースはマツダのロードスターのパワーリトラクタブルハードトップがベースになっています。ロードスターも普通の車とは言えませんが、あのような近代的な雰囲気を醸し出す車が、光岡自動車の手にかかればこんなコテコテなレトロ調になるのかと思うとちょっとクスッと笑えるというか、ものづくりというのは改めて面白いなと思ったりします。ちなみにイギリスではMitsuoka Roadsterという名前で販売されています。エンジンや機械的な部分ではロードスターと変わらずLF-VE型2,000cc直列4気筒エンジンがそのまま使われています。シフトフィールもそのままなので、乗り心地もロードスターとあまり変わりません。もちろんこれだけフロントが長いと全く同じだとは言い切れませんが、思っているよりもサクサクと動きスポーティーな走りを見せてくれます。
ロングノーズにするためにホイールベースをロードスターより700mm伸ばしていることで、このような特徴的なエクステリアが完成されています。どのような仕組みなのかというと、同社のラ・セードと同じ手法が用いられており要はボディを切断し加工して、オリジナルフレームをはめこむことにより、ホイールベースを延長しているのです。素材は繊維強化プラスチックを用いており、少しでも軽量化に努めています。そしてこの作業を全て手作業で行っているというので驚きです。それだけ聞くと安全面で大丈夫なのだろうかと心配になる方もいるかもしれませんが、いくら軽量化と言ってもやはりこれだけロングノーズだとかなり重く安定感があります。数値的にもそれは実証されており、前後重量配分を48:52とバランスよい数値を叩き出しています。さらにフェンダーサイドパネルとフロントアンダーカバーが翼断面形状となっていることが分かります。これにより強いダウンフォースを発生させています。ダウンフォースとは車体を地面に押し付ける空気の力のことであり、前から流れてくる空気を下向きの流れに変えていくことということです。それによりコーナリングの安定性が増します。どちらかといえばレーシング用語ではありますが、一般的な車でもこのように度々ダウンフォースを考えられた作りをしています。
参考:オープンカー/カブリオレ/コンバーチブルの買取専門ページです
とにかくデザインで目がいくのはフロントマスクからリヤフェンダーにかける大胆で且つ迫力のあるうねりだと思います。これはデザインした青木孝憲氏によると豪華客船が大海を進む瞬間をイメージしているとのことで、確かに大きな海の波を彷彿とさせています。月で3,4台ほどの生産だと発表されておりなかなか多くの台数を売るのは難しそうですが、輸出も意欲的であり左ハンドル仕様も作られています。
ちなみにパワーリトラクタブルハードトップをベースとしたのでヒミコも最初はハードトップでしたが、2009年からはソフトトップモデルも作っています。

「少しずつ手を加えていった初代」


初代モデルではマイナーチェンジや特別仕様車を発売するなど様々な展開を見せてきました。まず発売して1年経った2009年に5MTとソフトトップモデルを追加し、ギターメーカーのリッケンバッカーとコラボレーションしてヒミコ・リッケンバッカーが限定5台を販売しました。ギターのヘッドの形をしてエンブレムにシートに弦やパーツをデザインしたステッチが施されていたりとリッケンバッカーファンやロッカーなどにはたまらない仕様となっています。ちなみにこれはオロチでも同じリッケンバッカー仕様の特別仕様車が販売されました、そして2010年でも特別仕様車でClassicという黒と赤のツートンカラーの限定20台という特別仕様車が出ています。2012年にはマイナーチェンジが行われ、ボディカラーにウィッチパープルパールが追加され、メーターリングのカラーをダークグレーにとカラー面での変更が多く見られています。さらに2013年に行われたマイナチェンジではハードトップモデルのARDORにステアリングスイッチを標準装備し、ボディカラーに新たにシャンパンシルバーが加わっています。またソフトトップモデルが廃止されており、ソフトトップモデルは4年ほどしか販売されておらず、かなり希少であることが分かります。

「2018年から発売されている2代目」


発売してから10年が経った2018年にフルモデルチェンジが行われており2代目が登場しました。まずベース車両はロードスターのままですが、2代目では4代目のロードスターが元になっています。ボディは初代と比べると全長が4580mmと5mm短く、横幅が1740mmと15mm長く、高さは1235mmと20mm短くなっています。数値的にみるとより平らになった印象があります。デザイン自体は先代とほぼ変わらない感じですが、ヒミコの特徴でもあるフェダーラインがより大きく表現されており、LEDイルミネーションが追加されより目を惹くエクステリアになっています。インテリアではサイドシルにMITSUOKAのロゴを追加、ステアリングホイールにエンブレムが追加されています。ささやかですがこういうところで特別感が出てくると思います。
何気なポイントですがトランクが一味加えられています。黒く突き出しているようなデザインになっており、これはクラシックカーやビンテージカーに詳しい方はピンとくるかもしれませんが、それらの外付けトランクからヒントを得たデザインとなっており、まさに温故知新でむしろちょっと新しいデザインのようにも感じられます。
2代目発売と同時に特別仕様車も作られました。ロードスターにも同じく存在している赤いほろが目立つRED TOPと呼ばれるもので、2018年の3月末までの発売であり、かなり希少な特別仕様車となっています。

まとめ

これは光岡自動車全てに言えるかもしれませんが、なかなかちょっと試そうという気持ちで購入するには、エクステリア的にも価格的にも正直手を出すのは難しい車です。元のロードスターのお値段を知っていると尚更です。しかしそれを越えるこだわりとエクステリアはやはり他では買い難いものです。中古車市場でも価格がほとんど新車と変わりません。オープンカー自体が基本的には簡単に買うような車種ではないですが、その中でもヒミコはかなり独創的なモデルなのでオープンカーの中でも購入しがたいモデルだとは思います。しかし常に実用性ばかりを追い求めるのも面白くない世の中です。(特に車においては?)ヒミコは所有欲を満たしてくれるモデルです。ちょうど2代目が登場した2018年は光岡自動車の50周年を迎える年でした。日本の自動車会社としてはちょっと独自の路線をひたむきに走る光岡自動車、これからもあっと言わせる車を作り出してほしいです。
[ライター/A. Oku]

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

クラシカルでシンプルな感じのSUVに乗りたい…と思ったときは、実は「日産 ラシーン」こそが今なお最高に近いチョイス前のページ

BMW 5シリーズ E60にiPhoneを接続してさらに快適なカーライフを!次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    ベンツ・AMG専門の修理工場セントラルオートさんの修理工場について

    ベンツ・AMG専門の修理工場セントラルオートを見学にいってきました…

  2. コラム

    ジャガーに強い株式会社アクトレスを見学

    ジャガーとランドローバーの取り扱いに強みがある株式会社アクトレスを見学…

  3. コラム

    熟成の進んだマツダのフラッグシップセダン「アテンザ」のおすすめグレードと人気の秘訣

    さらに高められた完成度。熟成の進んだマツダのフラッグシップセダン、アテ…

  4. コラム

    ボルボ試乗レポートまとめ

    ガリバー、カーセンサーなどで特集されているボルボの試乗レポートをまとめ…

  5. コラム

    レクサスLCはリセールバリューが高い唯一のスポーツクーペ

    レクサスLCは、国産スポーツクーペの中でもひときわ特別な輝きを放つモデ…

  1. コラム

    神奈川県川崎市の車買取店一覧
  2. コラム

    2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したボルボのコンパクトSUV…
  3. コラム

    アルファロメオの事故車・故障車の買取比較
  4. コラム

    基本性能に優れたロングセラー、日産「シルフィ」の魅力とおすすめグレードをご紹介!…
  5. コラム

    大人気のSUV、マツダCX-5で選ぶべきはディーゼルか?それともあえてガソリンか…
PAGE TOP