コラム

おすすめの輸入車コンパクトカー特集

今、国産車のホンダのフィットが飛ぶように売れています。「燃費」「エコ」というキーワードはもちろん輸入車ユーザーも気にかけて悪いということはありません。
輸入車といえども維持費は安いほうがよいですから。

そこで輸入車のコンパクトカーはどうかしら?と検討をしてみると・・・
日本人にとってコンパクトカーの輸入車は、国産車に比べて、車の設計思想がまるで異なるため
新鮮で、楽しく、わくわくすると感じる方がおおいようでうs。

安定的に走行する日本車とは違い、「車に乗っているのだということが感じられ、とても人気を呼んでいます。

輸入コンパクトカー

メルセデスベンツAクラス

最小のベンツにもベンツの安全に関する設計思想は受けつがれており安心してドライブすることができます。

フォルクスワーゲンポロ

世界のコンパクトカーのベンチマーク的存在です。

フィアット500

のり味は古典的な楽しさがあります。スムーズに走らせるためのコツがあったり。
実はエンジンは世界最先端の技術が満載されています。
車にこだわりのあるひとにはおすすめいの一台です

アルファロメオミト

アイドリングストップが搭載されています。

フィアット・アルファロメオに関しては、公式サイトで試乗の受付を行っています。試してみるとよいかもしれません

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

ブラバス・輸入車買い取り前のページ

次に乗る輸入車中古車を購入する前のチェックポイント次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    BMW 5シリーズ E60で起こってしまうオルタネーターの故障について解説!

    オルタネーターは発電機の役割がありエンジンで発生した動力をバッテリーに…

  2. コラム

    ポルシェを中古車で賢く買うためのコツ

    中古のポルシェを賢く買うためのコツについてまとめてみました今買…

  3. コラム

    スバルの買取について3分で分かる!

    ライフスタイルの変化などに合わせ、クルマの乗り換えや売却を検討する方も…

  4. コラム

    あらゆる点にこだわり抜いた、BMW X1の純正ホイールについて徹底解説!

    BMW X1の純正ホイールはBMWがデザイン・開発を行い独自のテストに…

  5. コラム

    しかしどうなんだ、キミは本当にフェラーリ購入をあきらめるのか

    輸入中古車400勝サイトや日刊カーセンサーへの投稿でおなじみの伊達軍曹…

  6. コラム

    BMW X1とルーフキャリアの組み合わせでさらに快適なカーライフを!

    ルーフキャリアはルーフに物を乗せるときのアタッチメント部品です。BMW…

  1. コラム

    BMW X3のタイヤ交換について。どんなタイヤが適切かを解説!
  2. コラム

    BMWがミニバン?2シリーズグランツアラーの魅力と性能が実は結構良い
  3. コラム

    現在大人気のインプレッサスポーツの売り時は?どうすれば高く売れるのか!?
  4. コラム

    三菱のSUV的ミニバン、「三菱デリカスペースギア」の中古車は今なおけっこうな人気…
  5. コラム

    伊達軍曹のここだけSUV談義 第13弾。「今乗っている車とまったく同じ車に買い換…
PAGE TOP