コラム

BMW Z3はどんなオーディオが使われているか解説!最新システムへ交換はできる?

BMW Z3のオーディオシステムはカセットテープオーディオが装着されていることがあるようです。2000年代以降CDやMDが普及し今やBluetoothの時代にまで進化したのにも関わらず中古車で出回っているBMW Z3はカセットテープオーディオのままの個体もあるようです。

BMW Z3純正オーディオはなんとカセットテープ!

純正で装着されるカセットテープオーディオはもちろん使うことができますが、現代ではカセットテープを入手することの方が難しい時代です。カセットテープにダビングしてBMW Z3で音楽を楽しむのも良いですが、AUX端子やオーディオを交換して最新のシステムを取り付けるオーナーも多いようです。

ホシ君:カセットテープって結構古いですよね!?今でも生産はされているらしいですが、全く使わないししばらく見かけてもいないです…。
ビーエム博士:でも、独特な音質などカセットテープならではの良さもあるんです。

BMW Z3は純正オーディオを取り替えられるのか?!

純正で取り付けられているオーディオを取り替えることは可能です。サイズの規格では1DINと呼ばれるサイズのユニットであれば純正カセットテープオーディオから新しいオーディオユニットに取り替えることができます。

ホシ君:1DINユニットの機器なら格安で手に入れることができますね。
ビーエム博士:店舗販売だけではなくインターネット通販などでも購入することができます。

まとめ

BMW Z3に装着されているオーディオはBMW Z3販売当時では最新だったカセットテープオーディオが装着されています。純正オーディオのままカセットテープの音楽を楽しむのも良いですが、最新のオーディオシステムやナビゲーションユニットに交換してより快適にBMW Z3との生活を楽しむこともできます。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

スバルのフラッグシップSUV、「レガシィ アウトバック」のおすすめグレードは断然これ!前のページ

BMW Z3のオーディオ交換方法を解説!自分で交換はできる?次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    ベンツの燃費に関する意外な事実と噂について

    プリウスの燃費とベンツの燃費の意外な事実日本では燃費が抜群によ…

  2. コラム

    アメ車の維持費について

    アメ車の維持費として複数の項目が挙げられますが 特に気にしたほうがよい…

  3. コラム

    モデルごとに進化するBMW X5のサイドステップを解説!後付けはできる?

    BMW X5はSUVであるため乗り降りする際に高さがあります。その時に…

  4. コラム

    スバルのスポーツモデル「WRX」の歴史から最新モデルの情報までをたっぷりお届け!

    スバルのスポーツモデルといえばおそらく1番はじめに出てくるであろう名が…

  5. コラム

    レクサスのSUVに乗る!と考えた場合はレクサスNXが良い?それはなぜか

    それでは今週もさっそく「おすすめSUVのおすすめグレード」について考え…

  6. コラム

    むしろ軽自動車枠の制約を感じさせないスーパー・スモールカー!スバルR1の魅力とは

    R1が生まれた背景は?富士重工業が1958年に発売したスバル360…

  1. コラム

    車好きの父と先代のフォルクスワーゲンゴルフ
  2. コラム

    みんな読んでる!BMW X3が載っている本についてご紹介
  3. コラム

    日避けに便利なサンシェードをBMW X3にも活用しよう!
  4. コラム

    フィアット500に試乗・購入しました体験談
  5. コラム

    モデルごとに性能が違う?BMW X3の承認タイヤについて解説!
PAGE TOP