コラム

BMW X5に車高調を装着して自分好みのセッティングに!

乗り心地を変えるのに重要な役割を果たす車高調ですが、BMW X5の車高調キットはどのようなものが販売されているのでしょうか。

BMW X5に車高調を入れるメリットとは?

車高調を装着するメリットは、見た目の変化だけではありません。走行安定性を向上させつつ、スポーツドライビングを楽しむことができるのも一つです。また、上記のように自分の好きな乗り心地に設定することができるので、長時間でも快適な運転ができるようになります。

ホシ君:自分の好きな乗り心地に調整できるっていいですね。装着してみたい!
ビーエム博士:コストはかかりますが、より快適に運転するための手段として全然ありですよね。

BMW X5の車高調キットはどんなのがある?

BMW X5では、3D designなど乗り心地と走行性能の両立を重視した車高調キットが販売されています。純正のサスペンションは若干ではありますがふわふわしており、それが好ましくないというオーナーもいらっしゃるようですが、車高調キットを装着することによってそれがなくなり、特に高速運転での安定性が増すようです。

ホシ君:よく高速で運転する人は入れるべきパーツですね。
ビーエム博士:走行性能も重視しているので、スポーティな楽しいドライビングができるのも魅力です。

まとめ

元々走りの質が高いBMW X5ですが、もし今のサスペンションじゃあまり満足できない、または、乗り心地をもっと硬くしたいと考えている方は、ぜひ車高調キットを購入してみてはいかがでしょうか。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

BMW X5のホイールには並々ならぬこだわりが!前のページ

BMW X4のパーツってどれくらい種類がある?純正・社外を比較して解説!次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    4世代にわたり世界中で愛されているマツダ ロードスターは定番の人気オープンカー

    最近のマツダといえばスカイアクティブ・テクノロジーと魂動(こどう)デザ…

  2. コラム

    今や貴重な5ナンバーのコンパクトセダン!トヨタ・カローラアクシオの魅力にせまる

    トヨタのカローラといえば、近年はすっかりハッチバックの「カローラスポー…

  3. コラム

    誕生当初からの揺るぎない理念。レクサスのデザインが求め続けるものとは

    出典元:ウィキメディアレクサスといえば?と聞かれて、あの独特な顔を思…

  4. コラム

    色々な選択肢がある!BMW X6のマフラーに個性を出してみよう

    BMW X6のマフラーはリアバンパー一体型のマフラーが純正で装着されて…

  5. コラム

    スポーティかつ5ナンバー枠。国内外を見回してもなかなか見かけない個性の持ち主、ホンダ「グレイス」のお…

    セダンラボが今回ご紹介したいのは、ホンダのセダン・ラインナップの中で最…

  6. コラム

    三菱のニューモデル「エクリプスクロス」。このコンパクトSUVならどこへでも行ける!おすすめモデルは?…

    それでは今週も注目SUVの「おすすめグレード検討会議」を開催いたしまし…

  1. コラム

    BMW X5のワイパー交換の際はどんな点に注意が必要?
  2. コラム

    東京都世田谷区の車買取店一覧
  3. コラム

    BMW320i E90を購入しました体験談。維持費や故障はあったの?
  4. コラム

    プジョーを買取に出す際のおすすめセールスポイントをご紹介!(205〜208編)
  5. コラム

    世界のライバルたちと覇を争うプレミアムセダン、日産「フーガ」のおすすめグレードは…
PAGE TOP