コラム

BMWを象徴するキドニーグリルはX3でも健在!

BMWを象徴するキドニーグリル。X3にもすべての世代においてキドニーグリルが採用されています。世代によりキドニーグリルの形状は若干異なりますが、どの世代でもBMW X3らしさを主張しBMWであることを表す重要な要素です。

BMW X3のキドニーグリルの形状とは?

初代(E83)X3ではわりと小ぶりなグリルが採用されヘッドライトよりも奥まっています。2代目(F25)X3ではキドニーグリルの押し出し感があり力強さを主張。後期型ではライトとグリルが繋がる新しい形状のキドニーグリルを取り入れました。3代目(G01)ではキドニーグリルとライトは離され、キドニーグリルの縦幅を大きく取りライトの縦幅を小さく、しフロントの厚みを強調する形状になりました。

ホシ君:
世代により形状が違っていますがX3らしさがありますね。
ビーエム博士:
他のモデルと差別化する意味でもキドニーグリルが役割を果たしています。

BMW X3キドニーグリルはカスタマイズできる?

BMW X3のキドニーグリルをカスタマイズするケースが多くあります。ノーマルの状態でもX3らしさがありますが、カスタマイズすることで印象が変化します。キドニーグリルをすべてブラックにする、縁取りだけシルバーにする、縦のスリットにカラーアクセントをつけるなど多彩なカスタマイズ方法が存在します。

ホシ君:
縦のスリットが二重になっているキドニーグリルもなかなか良いです。
ビーエム博士:
ブラックでも艶ありブラックと艶消しブラックがありますね。艶消しブラックのシックな雰囲気も良いですよ。

まとめ

BMWであることX3であることを印象付けるキドニーグリル。それぞれの世代でそれぞれの良さがありBMW X3であることをアピールしています。オリジナルのX3にするために、キドニーグリルをカスタマイズしてみるのも良いでしょう。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

伊達軍曹のここだけSUV談義 第9弾。久々に筆者の心が揺さぶられた輸入SUV、「DS3クロスバック」は買いなのか?前のページ

【解説】人気のBMW X3のレザーシートは多彩な色から選べる!次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    実は超重要な消耗品だった!BMW X1のブレーキパッドについて解説

    クルマの基本性能のひとつである「止まる」を司るブレーキ。ブレーキはディ…

  2. コラム

    青森県の車事情・主な車買取店情報についてご紹介!青森県で車を買取できる店はどの地域にある?

    今回は青森県の車事情、主な車買取店についてご紹介いたします。青森県はど…

  3. コラム

    ベンツCクラススポーツクーペのユーザーレポート

    ベンツCクラススポーツクーペに実際に乗っている方から協力いただ…

  4. コラム

    大胆なものから細かなパーツまで!BMW X5はどんなドレスアップができるのか

    BMW X5のドレスアップにはエクステリアのドレスアップとインテリアの…

  5. コラム

    日避けに便利なサンシェードをBMW X3にも活用しよう!

    BMW X3のサンシェードは純正オプションをラインナップしており、X3…

  6. コラム

    ポルシェ911とポルシェケイマンの比較。どちらを買うべき?

    日刊カーセンサーでお馴染みに伊達軍曹さんのコラムです。よしお(34歳)…

  1. コラム

    BMW 5シリーズ E60のスポーティグレード「Mスポーツ」について解説!
  2. コラム

    三菱らしさあふれるコンパクトSUV「RVR」!気になるリセールバリューは?
  3. コラム

    スバルの歴史・特徴について解説!独自の目線、体制がなければ現在のスバルはなかった…
  4. コラム

    あらゆる点にこだわり抜いた、BMW X1の純正ホイールについて徹底解説!
  5. コラム

    ベンツSL500を購入しました!体験談
PAGE TOP