コラム

BMW X5にも装着されているエアサスにはこんな落とし穴が!その対処法は?

BMW X5にはエアサスが装着されているモデルもあります。エアサスは乗り心地や快適性が良いものの長い目で見れば消耗品というのが事実。経年劣化は避けられず定期的な点検やメンテナンスは欠かすことができません。

BMW X5エアサスのトラブルで多い事例とは?

エアサスのトラブルで多いのは「抜け」と言われるエアバッグの空気が抜けてしまう現象。原因はサスペンションの構成部品であるエアバッグが経年劣化により穴が開いてしまったり切れてしまうことによるものです。

ホシ君:ある日突然、一輪だけ車高が下がっていることもあるみたいです。
ビーエム博士:そうならないためにも点検やメンテナンスは必須です。

BMW X5エアサストラブルの改善方法はある?

定期的な点検を怠らなければ突然のエア抜けは避けることができます。走行に関わり命に関わる部品ですのでメンテナンスをしっかりとしなければなりません。

ホシ君:エアバッグの交換は定期的に行う必要がありそうですね。
ビーエム博士:コンピュータ制御がされているのでコンピュータのリセットやセンサー異常がでないかチェックすることも忘れずに。

まとめ

乗り心地や快適性、車高の調節が容易なエアサス。メリットも多くありますがエアサスの劣化やトラブルは避けられません。定期的な交換などをすることで突然のトラブルは防止することができます。BMW X5に装着されているエアサスのメンテナンスはしっかりと行うよう心がけてください。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

純正にも多彩なバリエーションが!BMW X5のホイールについて解説前のページ

こんなものまで!?多種多様なBMW X5のアクセサリーをご紹介次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    MINIに長く乗るためのQ&A

    MINIに長く乗るためのQ&Aをまとめてみましたミニにレギュラ…

  2. コラム

    【解説】アルピナのおすすめ買取店と高額買取できるお店を探すポイントとは?

    現在所有されているアルピナも、いずれ売却する時がくるかもしれません。中…

  3. コラム

    輸入車SUVのすすめ

    家庭を持つ車好きに方にとって手の輸入車SUV,外車SUVをメリットにつ…

  4. コラム

    店舗によって違う?BMW X1のバッテリー交換の価格相場を解説

    BMW X1などのBMW車やヨーロッパ車には少し特殊なバッテリーが搭載…

  5. コラム

    BMWの中古車のクラス別のお勧めの年式

    ガリバーで7年間勤務された後、現在はフリーランスのライターとし…

  6. コラム

    販売ランキング直近でミニバンでは堂々4位!ホンダのコンパクトミニバン「フリード」を掘り下げる

    それでは今週もさっそく「おすすめミニバンのおすすめグレード」に関する研…

  1. コラム

    ボルボ試乗レポートまとめ
  2. コラム

    BMW X5のワイパー交換の際はどんな点に注意が必要?
  3. コラム

    シエンタのリセールバリューを高めて損なく乗り換える方法を紹介
  4. コラム

    乗り換えるならジャガーSタイプが狙い目です
  5. コラム

    覆面パトカーだらけのスズキ・キザシってどんな車?
PAGE TOP