コラム

プジョーを買取に出す際のおすすめセールスポイントをご紹介!(205〜208編)

今回はプジョー 205~208シリーズまでのモデルの特徴、おおよその買取相場、セールスポイントとおすすめグレードのご紹介をしていきます。もし紹介する車を所有されている方は、売却の際のご参考になれば幸いです。

プジョー 205の特徴

プジョー 205の特徴
参照元:ウィキメディア

205はプジョーを代表する一台と言っても過言ではない名車で、日本にプジョーブランドを広めるきっかけにもなったモデルです。1986年に販売を開始、グレードは1.4Lや1.6Lの直列4気筒SOHCエンジンを載せた「XS」、1.9Lで120馬力を誇る「GTI」、カブリオレの「CTI」が主に販売されていました。

また、海外で1984年から販売された205ターボ16は、世界ラリー選手権用のモデルで、実際に競技に参加し、数々のタイトルを勝ち取った記録に残る車両です。当時では珍しいミッドシップの4WDを採用し、驚異の動力性能を誇っていました。

プジョー 205の買取相場

価格相場は約50万円〜約140万円と、個体によってはまずまずの高額査定が期待できます。プジョーブランドの中でも特に有名な車両であるため、発売終了から20年以上経っていますが、流通量もそこそこ多く、人気があるようです。

プジョー 205のセールスポイントとおすすめグレード

この車は、ピニンファリーナとプジョーが共同で開発した可愛らしさもありつつもスタイリッシュなデザインや、車重が900kg台という軽さと、確かなエンジン性能で軽快なドライビングを楽しめるのが特長です。また、構造が比較的単純でチューニングもしやすく、さらにスポーティな走りを追求することも可能です。相場が高いグレードはやはり上級グレードが有利となってくるでしょう。

おすすめグレード:「GTI」、「CTI」

プジョー 206の特徴

プジョー 206の特徴
参照元:ウィキメディア

205の後継として登場したプジョー206は、日本では1999年から2007年まで販売されたハッチバック、ワゴン、オープンカーになります。このモデルはWRCに参戦し、2000年〜2002年までの3年連続で優勝するなどモータースポーツでも活躍しました。

エンジンは74馬力を発生する1.4L 直列4気筒SOHC、108馬力を発生する1.6L 直列4気筒DOHC、そして177馬力を発生する直列4気筒DOHCの3タイプがありました。206は日本でも新鮮でおしゃれなデザインが好評で、年間販売台数が1万台を超えるという年もあり、大ヒットでした。

プジョー 206の買取相場

ここでは主にハッチバックタイプの買取相場についてご紹介します。最近の相場は、年式によって若干の差があります。流通量がかなり多いためか、初期、中期年式に関しては格安傾向となっています。後期型もその傾向になりつつありますが、状態の良い車でればそこそこの買取相場となります。

プジョー 206のセールスポイントとおすすめグレード

前述のように、高年式かつ走行距離の低い車であれば、高値になる可能性も上がります。走行距離が高めの場合は、少しでも車のコンディションを維持するようにしましょう。コンディションの差でも、買取価格に差が出てくることは十分にありえます。また、「RC」などの上級グレードやオプション装着車であれば、ある程度の価格がついてくるでしょう。

おすすめグレード:「RC」など

プジョー 207の特徴

プジョー 207の特徴
参照元:ウィキメディア

207は、206の後継として、2007年から2012年まで販売されたモデルになります。206と同様に、ワゴンタイプはSW、オープンタイプはCCとして設定されていました。

エンジンは、120馬力を発生する1.6L 直列4気筒DOHCが基本となり、「GT」、「GTi」グレードは、ターボが装着され走行性能が向上、それぞれ150馬力と175馬力を発生します。様々な特別仕様車が登場し、「スタイル1.6」をベースとした「ミレジム」や「スポーティアム」、「アーバンムーブ」などが販売されました。

プジョー 207の買取相場

207の買取相場で、一番高い状態を維持しているのはオープンタイプの「CC」で、高年式の状態がいい車両、または特別仕様車であればなかなかの高額査定が期待できます。他のタイプでは、ハッチバックのレギュラーモデルは、年式によって多少の差はありますが、全体を通して格安傾向にあります。

一方でワゴンタイプの「SW」は、レギュラーモデルよりも相場が高い傾向にあり、こちらも高年式の個体であればそこそこの高値が見込まれます。

プジョー 207のセールスポイントとおすすめグレード

上記のように、タイプによって相場が異なってきます。「207CC」を所有されている方は、高額売却のチャンス。さらに限定30台の「ローラン・ギャロス」など、特別仕様車やオプション装着車であれば、セールスポイントがもっと高くなります。

そのほかのタイプでも、同様に特別仕様車だったり、走行距離の低い、及びコンディションが良好の車両であれば、まずまずの高値になることも十分にありえます。まずは愛車のお手入れをしっかり行いましょう。

おすすめグレード:「ローラン・ギャロス」などの特別仕様車

プジョー 208の特徴

プジョー 208の特徴
参照元:ウィキメディア

208は、207の後継として2012年から発売されているハッチバックです。先代の207よりも室内スペースが拡大し、乗り心地を良くしつつ、車重はおよそ100kgの軽量化に成功しています。

スタイリッシュになったエクステリア、居住性と安全性が考慮されたシートや、ラジオ、時刻設定、Bluetooth接続などができるタッチパネルを搭載したインテリア、さらに衝突軽減ブレーキやパーキングアシストなど、最新技術がふんだんに盛り込まれており、「RE-GENERATION」というコンセプトにふさわしい一台となっています。

プジョー 208の買取相場

208の価格相場は、年式が古くなるにつれてだんだんと格安傾向になりつつあります。初期のモデルだと約40万円〜で比較的安値となりますが、3年前までの新しい年式であれば、高値になる可能性も上がってくるでしょう。

またグレードによっても大きく差が出ることがあります。「GTi」などのスポーツモデルや、「ファーストセレクション」などの特別仕様車や、オプションが装着されている車が高値傾向にあります。

プジョー 208のセールスポイントとおすすめグレード

衝突軽減ブレーキやパーキングアシストなどの安全装備は一部のグレードにしか装備されません。そのような機能を搭載した208を所有されている方は、高値になる可能性が上がります。

また、「GTi」、「GTi by Peugeot Sport」のスポーツモデルも、1.6L 直列4気筒DOHCターボチャージャーの208馬力を発生させるエンジンが搭載され、走りにこだわり抜いた一台なだけあって、やはり高額査定になりやすいです。しかし、時間が経つにつれて相場はだんだんと下がっていってしまいますので、早めの決断をしましょう。

おすすめグレード:「GTi」、「GTi by Peugeot Sport」

まとめ

ここまでプジョー205~208シリーズの買取ポイントについてご紹介しました。なるべく高い値段で売却するためにどのモデルでも共通して言えることは、いかに車両のコンディションを整えているかが重要であるということです。普段から愛車はお掃除、定期的な点検などを行って大事に所有するようにしましょう。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

【解説】ミニのおすすめ買取店と高額買取できるお店を探すポイントとは?前のページ

プジョーを買取に出す際のおすすめセールスポイントをご紹介!(306〜309編)次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    内外装ともに種類が豊富!2代目BMW X3(F25)のパーツをご紹介!

    BMW X3 F25のパーツは現在でも多くのパーツが出回っています。エ…

  2. コラム

    伊達軍曹のここだけSUV談義 第6弾。評価が分かれるトランスミッション「CVT」について、筆者はどう…

    あなたは「CVT」はお好きだろうか?たぶん説明するまでもないだろう…

  3. コラム

    輸入車の事故車・故障車の買取はどれくらい需要があるの?メーカーごとに比較してみた

    輸入車の事故車・故障車は廃棄処理するしかない…とあきらめていませんか?…

  4. コラム

    ポルシェ911とポルシェケイマンの比較。どちらを買うべき?

    日刊カーセンサーでお馴染みに伊達軍曹さんのコラムです。よしお(34歳)…

  5. コラム

    実はスバルで最もロングランを誇っている長寿車種、「サンバー」の華麗なる歴史をたどってみる

    1958年、スバル360(てんとう虫)で始まったスバルの軽自動車製造の…

  6. コラム

    「大ベテラン」であるホンダ オデッセイが売れ続けているのはマイナーチェンジしたからなのか?

    それでは今週もさっそく「おすすめミニバンのおすすめグレード」に関する研…

  1. コラム

    BMW X5のバッテリーについて解説!その値段と注意点とは?
  2. コラム

    レクサスNXのリセールバリューが高騰中!理由と高額査定を狙うポイントを解説
  3. コラム

    伊達軍曹のここだけSUV談義 第7弾。輸入SUVを購入したいなら「中古の超高年式…
  4. コラム

    BMW X5にオーバーフェンダーをつけるには?その購入方法と注意点
  5. コラム

    なんともナイスなハンドリングミニバン「3代目 マツダ プレマシー」選びで考慮すべ…
PAGE TOP