コラム

脳内バランスでポルシェ911とポルシェケイマンを比較する。その2

輸入中古車400勝サイトや日刊カーセンサーへの投稿でおなじみの伊達軍曹さんから寄稿いたただきました。

よしお(34歳)がポルシェ911とポルシェケイマンをどちらを買うべきか悩んでいる話です。

仕事仲間のA君が、ポルシェ911(タイプ996)のカレラ4Sを中古で買った。いちいち値段は聞かなかったが、たぶん当時の買値で550万円ぐらいだったはずだ。

彼のカレラ4Sを見て、わたしは素直に「カッコいいなぁ、ステキだなぁ。そしてお前、金持ってるなぁ!」と思い、彼のことをやや尊敬した。

同時期、別の仕事仲間B君が先代ボクスターに乗っていた。こちらは中古ではなくバリバリの新車として買ったものだ。

彼は、ボクスターのことを「オレのポルシェが~」「昨日、ポルシェを洗車したときに気づいたんだけど~」というような形で話すのが常だった。

それを聞いているわたしは、内心いつも思っていたものだ。

「おめえが乗ってるのは“ポルシェ”じゃなくて“ボクスター”だろうがああああああ! そこんとこハッキリさせとけやヴォケエエエエエエエ!!!」

無論、理はわたしではなくボクスター乗りのB君にある。 彼のボクスターは紛れもなくポルシェ社の製品であり、いいクルマであり、しかも600万円以上出して買った高額な新車だ。

わたしにはそんなモノは買えないし、そもそもA君が乗っていた中古911よりもB君のボクスターのほうが高額なのだ。

ついでに言えば、B君のことは人として大好きだ。

それでも「ボクスターが何言っとるんじゃヴォケエエエエエエ!!!!」と、つい思ってしまうのだ。 これはもう1960年代に初代ポルシェ911が登場して以来、自動車愛好家の心の中に完全に染みこんでしまった何かであり、どうすることもできない心理なのだ。

ということでよしおよ。君の心のバランスが2にあるならばケイマンだ。ボクスターでもいい。まぁ911でもいいだろう。好きにしなさい。

しかし3の方面で考えているならば、絶対に911だ。911以外は、買ってはいけない。

車の売却・査定は買取専門店にお任せください

創業20年以上の買取専門店だから、お車のセールスポイントを熟知!細かな装備やカスタム内容もしっかり高額査定が可能です。お車の買取相場をリアルタイムで把握しているので適正価格で買取させていただきます。

愛車の相場と査定の
お申し込みはこちら!

ポルシェ911とポルシェケイマンの比較。どちらを買うべき?前のページ

本当はフェラーリが欲しいけどお金がないからアルファロメオの中古車?次のページ

この記事を書いた人
ユーズトカーラボ 編集部
ユーズトカーラボ 編集部

ユーズドカーラボマガジンは国内最大級の中古車専門メディアです。自動車ライターによる中古車に関するコラムや、相場などの詳細情報まで網羅しています。

関連記事

  1. コラム

    BMWのランフラットタイヤはX5と相性抜群!その構造を解説

    BMW X5の標準装着タイヤは基本的にランフラットタイヤです。標準で装…

  2. コラム

    ベンツの最高傑作車種ベンツCクラス

    車大好きライター中込健太郎さんの寄稿記事を車種別に編集して掲載していま…

  3. コラム

    BMW X4の純正と社外品マフラーを比較!それぞれどの点にこだわっている?

    リアビューいわゆる後ろ姿の演出をする重要パーツがマフラーです。BMW …

  4. コラム

    BMW 5シリーズ E60のスポーティグレード「Mスポーツ」について解説!

    BMW E60 Mスポーツは2007年のマイナーチェンジから、全グレー…

  5. コラム

    アウディ4WD特集

    アウディの4WDの魅力についてまとめました雪道に映える…

  6. コラム

    BMW X5を改造してさらにカッコよく仕上げよう!

    BMW X5には、純正オプションから社外オプションまで様々なパーツがラ…

  1. コラム

    BMWアルピナとBMWの違いとは
  2. コラム

    中古探すなら今がチャンス!家族で乗れるお手軽ミニバン。「日産ラフェスタ」は魅力が…
  3. コラム

    ベンツに比肩できるアルファロメオの看板車種アルファロメオジュリエッタ
  4. コラム

    「国内最速セダン」の称号がよく似合う、トヨタの誇る傑作スポーツセダン、アリスト。…
  5. コラム

    伊達軍曹のここだけSUV談義 第8弾。「自然吸気エンジン」は「ターボ」よりも速く…
PAGE TOP